運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
189件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-17 第203回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

小此木国務大臣 建設応急住宅における地域コミュニティー確保を始め、被災者方々生活支援は重要な課題である、今のお話はもう本当に重要だと思っています。  これは事務方人吉市に確認いたしましたところ、現在、入居から日が浅いこともあり、各団地において自治会の形成を進めている段階であるため、今後、支援を本格化していくということを聞いております。  

小此木八郎

2020-08-26 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

熊本県におきましては、八月二十五日、昨日時点で、建設応急住宅については六百八十三戸の建設に着手しておりまして、人吉市や球磨村などでは既に入居が始まっているところでございます。また、賃貸応急住宅みなし仮設ですけれども、これは二百十八件の申込みに対して九十八件の入居が決定しているというところでございます。  

青柳一郎

2020-03-19 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

これは、自治体等災害時の相互支援協定を締結をして、平時はトレーラーハウスをホテルや研修施設とかそういったものとして活用し、いざ災害が発生したときには応急住宅として活用できるようにするという取組を行っているところでございます。  私も、二月ですけれども、このトレーラーハウスストック拠点として茨城県の小美玉市というところにオープンをいたしました宿泊施設を視察させていただきました。

宮崎勝

2020-03-19 第201回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

東日本大震災発災直後から、各被災地に急いで整備をした建設応急住宅ですね、プレハブなどの仮設住宅につきましては、入居後に設備や家屋の構造面などに種々の課題が浮き彫りになりました。発災直後、発災当初は、お風呂の追いだき機能の有無であるとか、また、異常な結露の発生などが問題となったことは記憶に新しいことだというふうに思います。

塩田博昭

2019-11-28 第200回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

さらに、今般の台風第十九号災害では、長野長野市の建設応急住宅におきまして、ペット同行専用棟三戸を設置するなど、新たな受入れ対策も行われているところであります。  引き続き、環境省と連携いたしまして、ペットとの同行避難について飼い主の皆様に周知しつつ、自治体に対しては受入れ体制整備を要請することで、人と動物の共生する社会の実現に向けて取り組んでまいりたいと思います。

武田良太

2019-11-06 第200回国会 衆議院 予算委員会 第3号

具体的には、十一月六日の時点で、賃貸応急住宅につきましては、九つ被災自治体において賃貸応急住宅の受け付けを実施しており、公営住宅等につきましては、現在までに約一千百八十七戸の入居が決定されているほか、建設応急住宅につきましては、宮城県、茨城県、長野県におきまして、四市町で百七十一戸、建設準備に着手していると伺っております。  

武田良太

2018-11-21 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

応急仮設住宅も随分建設が進んでまいりまして、これが、十一月の末ぐらいには、今避難所におられる方もほぼ全員がこの仮設応急住宅の方に移ることができるというふうに伺っておりまして、この間、国、道、それから自治体、また自衛隊や警察等関係者方々の不断の御努力をいただいてここまで来たこと、大変、道民の一人として感謝をいたしております。  

稲津久

2017-01-23 第193回国会 衆議院 本会議 第2号

応急住宅への入居はめどがつき、当座の生活資金中小企業再建などの御相談は、それぞれの事情に合わせて、国、県、市が懸命に取り組んでおるところであります。なおお困りのことがあれば、即座に検討し、実行していきたいと考えています。  日本の災害対策の歴史を振り返りますと、関東大震災では火災、阪神・淡路大震災では地震東日本大震災では津波の対策がそれぞれ強化されてきました。

二階俊博

2016-04-26 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

最後に、今後の応急仮設、また恒久的な住まいというふうに対策が取られていくに当たりまして、もう既に応急住宅建設地確保にも内閣府として奔走されているということを理解しておりますが、資料の二ページ目のところにお示しをいたしました応急仮設住宅コストという過去の実際の単価で、東日本大震災のときには六百万から七百万円台の一戸当たりコストが掛かっていたということでございます。

竹谷とし子

2016-03-03 第190回国会 参議院 予算委員会 第8号

そうしたときに、応急住宅をどうするのかという問題があります。一世帯二・七人という平均で換算いたしますと、必要な応急住宅は約百八十万戸ということになります。しかし、一つの県やあるいは都だけで短時間にこの百八十万戸の住宅を生み出すということは大変難しい。

西田実仁

2015-06-16 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

是非、これについては私ども、ある程度、そろそろ明確な開通の時期というものが示されることによって、様々な賠償の問題あるいは避難解除の問題、そして、残念ですが、これはもう一回続けて要求しなきゃなりませんが、自主避難者応急住宅問題等を含めて大きな今転換期に来ているわけですから、是非常磐線全線開通というのは、復旧復興に向けて、いや再生に向けて極めて重要なものだと思っていますので、このことについて太田大臣

増子輝彦

2014-08-28 第186回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

二十五日には、現地を視察された総理指示により、被災者支援チーム現地対策本部設置をして、避難者健康管理入浴サービス提供などの避難所生活環境整備応急住宅確保など被災者生活支援に集中的に取り組んでいます。また、道路等に堆積した土砂及び瓦れき処理を迅速かつ包括的に進めるため、国、県、市による連絡会議設置をし、対応加速化を図っているところであります。  

古屋圭司

2014-08-28 第186回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

二十五日には、現地を視察された総理指示により、被災者支援チーム現地対策本部設置し、被災者健康管理入浴サービス提供などの避難所生活環境整備応急住宅確保など、被災者生活支援に集中的に取り組んでいます。  また、道路等に堆積した土砂及び瓦れき処理等を迅速かつ包括的に進めるため、国、県、市による連絡会議設置して、対応加速化を図っているところであります。  

古屋圭司

2014-05-23 第186回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

政府参考人佐々木克樹君) 救助法応急住宅提供期間につきましては原則二年、東日本大震災設置したものにつきましては、特定非常災害特別措置法に基づきまして一年を超えない期間ごとに延長を行うことが可能となっておりまして、現在福島では二十七年三月までとなっております。  

佐々木克樹